2024年3月25日月曜日

R5年度最終日(3月25日)

霧雨の降る朝を迎えました。令和5年度最終日は、修了式と離任式が予定されています。1年間頑張った子ども達に、修了証を渡しました。12名の先生方の離任がありますが、今日は6人の先生方とお別れをしました。寄島小学校の子ども達のために、頑張ってくださった先生方、本当にお世話になりました。新任地でのご活躍をお祈りします。最後の学活では、通知表をもらった後、春休みのくらしについて話を聞いたり、教室を掃除したりしました。校庭の桜のつぼみは、ほんの少しだけ黄緑色にふくらんでいます。

今年度も、たくさんの方のおかげで無事に1年間を終えることができました。関係の皆様方に感謝申し上げます。本当に、ありがとうございました。















2024年3月22日金曜日

 卒業式(3月19日)

お天気恵まれ、27人の卒業生が全員揃って巣立っていきました。6年間、本当によくがんばりました。「もやいの心」を忘れずに、頑張れ!!いつまでも、応援しています。







2024年3月13日水曜日

6年生とのお別れ会(3月5日)

1年間、寄小の機関車として学校を引っ張っていってくれた6年生とのお別れの会がありました。登校班やしおかぜ班でもやさしくお世話してくれました。各学年の出し物、5年生の用意したクイズ、6年生からのプレゼント、6年生の合奏などがありました。みんなの「ありがとう」の気持ちがたくさん届いた会になりました。会の中心には、来年のリーダー5年生がよくがんばってくれました。










感謝の会(3月4日)

児童朝会の時間を利用して、感謝の会を行いました。1年間お世話になった地域の方に、全校でお礼の気持ちを伝える会です。6年生の卒業プロジェクトの一つとして、6年生が企画・運営も行いました。短い時間でしたが、お礼の手紙を渡したり、ボランティアさんの話を聞いたりして充実した時間となりました。




 特別授業(2月27日)

6年生を対象に、特別授業を行いました。講師は、国頭地区に冬の間だけ移住されている小野寺徹先生です。小野寺先生は、北海道で大学の先生をされていて、教員養成にもかかわっておられます。「世界にとびだせ寄島っこ」と題した特別授業では、北海道の様子や、訪問された外国の様子、その中から寄島のすばらしさも語って下さいました。地域の方も聞きに来て下さり、児童への授業の後、地域の方に向けて「よりしま学」の意味づけをしていただきました。



2024年3月4日月曜日

 寄島学園出前授業(2月22日・2月26日)

寄島中学校から6年生に向けての出前授業がありました。22日は英語科の高山先生、26日は理科の古賀先生の授業を受けました。緊張しながらも、しっかり学習に取組みました。6年生の子ども達も、少しずつ中学生に向かっています。




 4年生フィールドワーク(2月20日)

2/16の「よりしま学発表会」で、家の人に意見を聞きながら考えた避難場所が適切かどうかのフィールドワークに行きました。地域ごとに学校支援ボランティアさんや保護者の方が同行下さり、安全確保とアドバイスをいただきました。テレビ局の取材もうけ、2/29に「命をまもるために 地震時の避難場所みんなで確認」として放送もありました。