2019年5月31日金曜日

第1回合同避難訓練(5月31日)

 5月31日(水)寄島こども園とともに合同避難訓練が行われました。
 地震発生後、津波警報が発令されたという設定で、自らの判断で身を守る行動をとり、落ち着いて安全に避難できることをねらいとし、児童や園児は避難の約束「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」を守りながら、安全に避難することができました。
 また、上級生は、園児や下級生の手をとり、優しくサポートをしました。

                第1避難場所(運動場)

                第2避難場所(校舎3階)へ移動



2019年5月28日火曜日

一人ひとりが輝いた運動会(5月25日)

 5月25日、厳しい暑さの中での運動会でしたが、元気いっぱいのきびきびとした、すばらしい行事になりました。スローガン「みんなで全力 えがおで協力」を合い言葉に、心を一つに演技や係活動に一生懸命取り組みました。
 運動会を通して、表現力やチームワーク力など様々な力がついていることと思います。今後の学校生活や家庭生活に大いに活かしていってほしいと思います。
 保護者、地域の方々には暑い中、温かい声援をいただき、また、テント等の片付けにご協力いただきありがとうございました。

入場行進
 
ゴール めざして ようい ドン!(1年)
 
よりしまっこ Y.M.C.A(1・2年)
 
とんで、まわって つなごうバトン!(2年)
 
ビギナーズリレー(3年)
 
ぼくも、わたしも、寄島がすき!(3・4年)
 
バトンをつないで(4年)
 
Yes we are(5年)

この手で創る この手が支える(5・6年)
 
全力疾走~つなぐ~(6年)

2019年5月22日水曜日

フラワーボランティア活動(5月22日)

 5月22日昼休みに、飼育栽培委員会の呼びかけにより、フラワーボランティアが集い、玄関近くの花壇に花を植えました。きれいに咲く日が楽しみです。



生活向上委員会環境整備活動(5月16日)

 5月16日、各委員会やクラスの代表児童による代表委員会が行われている間、代表委員会出席以外の児童が、生活向上委員会として環境整備をしました。


2019年5月21日火曜日

運動会へ向けて

 5月25日土曜日に開催される運動会へ向けて、全校児童、「みんなで全力 えがおで協力」のテーマのもと、仲間と支え合い助け合いながらより良い演技となるよう取り組んでいます。当日の児童の頑張りを楽しみにしていてください。


浅口市校務員共同作業実施(5月15日)

 5月15日寄島小学校において、浅口市内小中学校の校務員の方々に共同作業を実施していただきました。暑い中、草刈りや草の処分など取り組んでいただき、とてもきれいになりました。
 校務員の皆さん、暑い中ありがとうございました。

児童朝会で出迎えあいさつ

 児童朝会前に、体育館入り口で計画委員会の児童が、挨拶で全校児童を迎えます。下級生のよい手本となり、このようなすばらしい活動が受け継がれていきます。
 計画委員の皆さん、ありがとう!

3年生町たんけん(5月9日)

 3年生が町たんけんに行きました。南コースと北コースにわかれ、自分たちの住む町の様子を学習しました。どのような発見があったのでしょうか?

4年環境リサイクル学習(5月7日)

 4年生が環境リサイクル学習として、ゴミのゆくえについて学びました。浅口清掃センターの方々に家庭ゴミのゆくえや処分、リサイクルなど環境を守る取組について学習しました。



3年生社会科見学(5月7日)

 5月7日、3年生が社会科見学で、寄島の特産品牡蠣ができるまでの学習をしました。説明を聞いた後、グループごとに船に乗り、牡蠣いかだで養殖の様子を見学しました。