2022年4月28日木曜日

 避難訓練(4月25日)

火災を想定した避難訓練を行いました。授業中の出火のため、担任の引率で「お(おさない)は(はしらない)し(しゃべらない)も(もどらない)」の約束をきちんと守って全員無事に避難できました。学校では、自分の命とともに友達の命も守る行動をする必要があります。日頃から、放送をだまって止まってきくことを徹底するのも重要です。学習にも基礎基本があるように、今日の訓練は避難の基礎となります。




 しおかぜ班長相談会(4月25日)

寄島小学校では、全校児童を12の縦割り班に分けて「しおかぜ班活動」を行っています。月に1度縦割り班での遊びを計画し、その遊びを通して下級生を気遣いながら6年生はリーダーとしての力をつけていきます。今日は、5/2に予定されている「1年生を迎える会」での遊びの内容を担当の先生に相談しました。「こんな遊びを考えてみたのですがどうですか。アドバイスをお願いします。」「この遊びなら低学年の子も喜ぶね。リーダーさん、よろしく。楽しみにしていますよ。」という会話が聞こえてきました。リーダーとして頑張ろうとする6年生を、全職員で応援していきます。しおかぜ班活動を通して、思いやりの心も育つよう取り組んでいきます。


2022年4月27日水曜日

 5年生理科の学習4月22日

理科「天気の変化」の学習の場面です。先週一週間、毎日天気の予想をしてくる宿題が出されていたようです。子どもたちは自分のクロームブックに記録したものをもとに予想と結果を発表することを通して、天気図の見方を理解したり、雲の動きの規則性に気づいたりしていました。



 りっぱなこどもそろえるはきもの4月22日

昇降口で、うれしい発見がありました。6年生の靴箱(写真上)です。さっすが最上級生、全校のお手本となるくつの入れ方です。1年生の靴箱はどうかな・・・「す、すごい!」(写真下)入学して2週間の子どもたちの靴から、子どもの力の素晴らしさを感じました。お手本となる上級生がいてこその姿であることを、忘れてはいけません。





2022年4月26日火曜日

 外国語科の学習 4月21日(木)

今年の外国語科の学習は、3.4.5.6年生で英語専科の角田先生とエリス先生が教えてくださいます。今日は、6年生の授業の様子を紹介します。数字の言い方を学習している場面です。地球儀模様のボールを回しながら、数を数える練習をしていました。楽しく英語を学習してほしいという2人の指導者の願いが伝わってくる授業でした。




 クロームブックの活用 4月21日(木)

4年生の理科「あたたかくなると」の学習で、校庭にいる春の虫を観察しました。一人一台のクロームブックを手に、校庭の生き物を撮影しています。「植物はすぐに見つかったのに、生き物はなかなかみつからないなあ。」「おった。てんとう虫じゃ。」などのつぶやきが聞こえていました。






2022年4月21日木曜日

 参観日(4月15日)

感染防止対策をとりながら、本年度初めての参観日・PTA総会・学級懇談がありました。入学してわずか5日目の1年生も、進級して張り切っている2年生から6年生の子どもたちも、頑張って学習に取り組んでいるところをみていただきました。総会では、新しい役員の方の承認がされ、PTA活動もスタートです。来校前の検温、参観での距離の確保や会話の自粛等、保護者の皆様のご協力のもと無事に会を終えることができました。本年度も、コロナの感染状況をふまえながらの学校行事への対応となります。ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。



 離任式(4月12日)

お世話になった先生方とのお別れの式をしました。4月の異動で、6人の先生が退職・転任となりました。代表児童のお別れの言葉と、花束贈呈がありました。新任地でも、お元気でご活躍ください。先生たちとの思い出忘れずに、頑張りたいと思います。



2022年4月20日水曜日

 入学式(4月11日)

校庭の花がきれいに咲きそろい、12名の一年生を迎える入学式がありました。ぴかぴかのランドセルを背負い、おうちの方に手をひかれながら元気に登校できました。入学式では、担任の先生から一人一人の名前が呼ばれ、寄島小学校の仲間入りをしました。代表で出席した6年生は、あたたかいまなざしと迎える言葉で歓迎の気持ちを表しました。全校児童143人でスタートです。



2022年4月7日木曜日

始業式(4月7日)

 今日は始業式。新2~6年生が元気に登校してきました。校舎には、きらきらとした子ども達の声が響きわたり、教室が笑顔の花で満開となりました。昇降口の靴もきちんとそろっています。さすがよりしまっ子!体育館で担任発表があり、新しい教室で新しい先生といっしょに1年間がんばろうという気持ちが、子どもたちから伝わってきました。たくさんの子どもたちに元気をもらいながら私たち職員もともに学び一生懸命がんばります。保護者の皆様、地域の皆様、本年度もどうぞよろしくお願いします。