2021年11月25日木曜日

寄島小学校30周年記念事業(11月20日)

 11月20日(土) 寄島小学校30周年記念事業として、児童、保護者、地域の方、教職員約400人で、これまで雑草地であった校地の芝張りをしました。雑草地の基盤は、寄島町出身の実業家 住吉満さんの寄付金による浅口市住吉満教育基金を活用して、市が整備をしてくださり、寄島小学校PTAの積立金などで芝張りを行いました。

この広場の名前は、児童会が、全校児童や保護者、地域の方々に募集し投票で決まった名前をお披露目しました。愛称は、5年生竹本夕莉さんが考えた「みんなのもやいひろば」です。もやいとは、舟をつなぐ「もやい結び」のことで、支え合う、心をつなぐという意味があります。

芝張り後の記念イベントの中では、浅口市 栗山市長から、住吉満さんのメッセージを代読していただき、その後、寄島中学校吹奏楽部の皆さんや先生チーム、寄島竜王太鼓の皆さんの演奏で、記念事業に花を添えていただきました。そして、ドローンでの撮影は、保護者の村上永吉さんがしてくださいました。ありがとうございました。

みんなで創り上げた「みんなのもやいひろば」、来年5月頃には緑色に色づき、園児から大人までの交流の場となり、いつまでも寄島町の皆さんに愛される拠点になりますことをお祈りします。

参加いただいた皆さん、ありがとうございました。





































芸術鑑賞会(11月16日)

 11月16日(火)人形劇団京芸の皆さんによる人形劇「とどろヶ淵のメッケ」の鑑賞会がありました。児童は、河童「メッケ」の勇気ある冒険と、迫力ある生の劇のすばらしさに入り込んでいました。

 初めに、6年生代表児童も人形劇に出演!とても思い出に残る体験となりました。









全校逃走中!(11月19日)

 11月19日(金)児童会が「全校逃走中」を企画・実施しました。「子どもハンター」が各学年2名、ハンターに捕まったら、ろう屋(インターロッキング)に行きます。そして、途中で新たなミッションが・・・。


              先生ハンター登場!





ありがとうそうじ(クリーン作戦)

 11月10日(水)ありがとうそうじを行いました。自分たちの通っている通学路周辺を友達や地域の方々と清掃し、ボランティア活動をする中で、地域のために貢献する態度を養いました。










本に親しもう!秋の読書週間

  児童の読書意欲を喚起し、本に親しむことができることをねらいとして、校内秋の読書週間(11月1日~12日)を実施しました。

図書委員会の読書アンケートやお話広場、6年生による1年生への読み聞かせ、読書ボランティアの方による読み聞かせなどを行いました。








2021年11月5日金曜日

1年生 たし算・ひき算チャレンジ(10月)

  1年生がたし算・ひき算の学習の成果を、学校支援ボランティアの方や6年生、先生方に聞いていただきました。みんなよく勉強していました。







 

4年生「いっしょうけんめい 都道府県名」(11月2日)

 4年生が都道府県名の暗唱にチャレンジしています。

 この日は、たくさんの学校支援ボランティアの方々に聞いていただきました。







2021年11月4日木曜日

2年生芋ほり(10月25日)

  寄島町のまちおこしグループ「くにとうの御船を守る会」の皆さんが野菜を栽培している耕作地で、グループの皆さんと芋ほりをしました。

 児童は、友達や地域の方々と協力して、たくさんのさつまいもを収穫しました。