参観日(1月20日)
1月参観日がありました。2年生「おへそのひみつ」の学習は、担任と養護教諭のティームティーチングで指導に当たりました。4年生「二分の一成人式」では、成人ってどんなイメージか、成人したらやってみたいことなどをクロームブックを使って意見を共有しての学習をすすめていました。5年生は、専科指導の教員が社会科の学習を公開していました。6年生は、道徳の授業で「夢に向かって」を公開しました。写真は、フィールドワークでの話し合い場面です。保護者の方に、学校でのいろいろな学びを見ていただけました。この後、学級懇談会、PTA常任理事会と大変お世話になりました。寄島小学校のブログ しおかぜ
2023年1月24日火曜日
2023年1月23日月曜日
2023年1月18日水曜日
2022年12月26日月曜日
第2学期最終日(12月23日)
今日で、2学期が終わりです。今朝は、とても風が強く寒い朝となりました。職員室前のキラリタワーには、自分や友達の良さを書いたカードも増えました。終業式では、2学期のがんばったことの中から「もやいの体育祭」「毎日の勉強」について話しました。一人一人の、一日一日の頑張りがあったからこその2学期でした。教室では、冬休みのくらしや冬休み中の課題についての学習が進められていました。冬休みは、短い休みですが、家族との時間を大切にしながら、家族の役に立つ休みにして欲しいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様には、2学期もご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。よいお年をお迎え下さい。
登録:
投稿 (Atom)