8月17日、保護者、児童、教職員による奉仕作業が実施されました。
暑い中、普段、職員や児童だけでは、なかなか手が届かないところを念入りに手入れしていただき、たくさんの雑草をとることができ、大変きれいになりました。2学期から、子どもたちがすがすがしい気持ちで学校生活を送ることができます。
皆様のご協力に心から感謝を申し上げます。ありがとうございました。
2019年8月23日金曜日
2019年8月9日金曜日
夏GAKUサプリ in 寄島公民館(7月30日~8月2日)
7月30日~8月2日、夏GAKUサプリが寄島公民館で開催されました。
ALTエリス先生や寄島小・中学校の先生、寄島中学校生徒、地域ボランティアの方々が講師となり、英語教室や工作、ポーセラーツ、科学教室が行われました。
児童は、それぞれの講座で友達と仲良く協力して、様々な学びを深めました。
ALTエリス先生や寄島小・中学校の先生、寄島中学校生徒、地域ボランティアの方々が講師となり、英語教室や工作、ポーセラーツ、科学教室が行われました。
児童は、それぞれの講座で友達と仲良く協力して、様々な学びを深めました。
英語で話そう
ポーセラーツ
2019年8月1日木曜日
寄島っ子の未来を考えるワークショップPart.1(7月31日)
7月31日、寄島小学校・寄島中学校合同の「寄島っ子の未来を考えるワークショップPart.1」が、行われました。小学校・中学校の教務主任がファシリテーターとなり、教職員・PTA役員・地域の方・児童生徒、約50人が、「どのような高校生・大人になりたいか」「どのような子どもに育ってほしいか」を共有し、そのために学校で、家庭で、地域で、あるいは一緒にできることはないか、アイデア出しをしました。そして全体共有として「なるほど・ザ・アイデア」にいいねシールをはるなど楽しい雰囲気の中で熟議が進められました。
児童生徒、大人、、、互いの想いを伝え合い、たくさんの気づきがあり、人と人とのつながりの必要性を強く感じた有意義な会でした。
最後に岡山大学大学院教授 梶井先生にまとめをいただき、児童代表として6年生柏原君、生徒代表として3年生鈴木君から自分たちの成長や寄島への熱い想いを参加者へ伝えました。さらに、岡山県教育庁 高見次長さんより、全体を通してのご感想いただきました。
今後「学校×地域の協働」による、寄島っ子の成長及び寄島地区の活性化への大きな一歩となりました。
児童生徒、大人、、、互いの想いを伝え合い、たくさんの気づきがあり、人と人とのつながりの必要性を強く感じた有意義な会でした。
最後に岡山大学大学院教授 梶井先生にまとめをいただき、児童代表として6年生柏原君、生徒代表として3年生鈴木君から自分たちの成長や寄島への熱い想いを参加者へ伝えました。さらに、岡山県教育庁 高見次長さんより、全体を通してのご感想いただきました。
今後「学校×地域の協働」による、寄島っ子の成長及び寄島地区の活性化への大きな一歩となりました。
登録:
投稿 (Atom)